2020年4月20日 / 最終更新日 : 2020年4月20日 agatto 保全会活動 草取り隊説明会開催しました 募集していました「草取り隊」に集まっていただいた皆様。ありがとうございます。全員マスク着用し、ソーシャル ディスタンスを取りながら説明会を行ないました。 今年は、新型コロナ感染予防のため植栽活動も縮小傾向になりそうですが […]
2020年3月6日 / 最終更新日 : 2020年3月6日 agatto 保全会活動 令和元年度 上戸環境保全会第2回総会中止のお知らせ 先般、上戸環境保全会第2回総会開催のご案内をいたしましたが、この度、関東農政局から県を通じ新型コロナウィルス感染症対策を踏まえ、活動組織の総会の議決を書面で行っても良いとの連絡がありました。 上戸環境保全会といたしまし […]
2020年3月6日 / 最終更新日 : 2020年3月18日 agatto 保全会活動 地図webサイトの使い方 農地地図Webサイトの使い方をご紹介します。地番が分からない農地でも、下記のサイトでID番号がわかれば、地番を調べることができます。毎年、春に行っている農地の点検に使いましょう。https://habs.dc.affrc […]
2020年2月12日 / 最終更新日 : 2020年2月14日 agatto 保全会活動 立木伐採後の小枝整理参加者募集 R2.2/24 先般、上戸環境保全会では、戸谷川周辺の立木を伐採しました。小枝の片づけを2/24に行います。構成員の皆様のご参加をお待ちしています。
2020年2月2日 / 最終更新日 : 2020年2月2日 agatto 保全会活動 花だん 呼称とレイアウト 令和2年2月1日のミーティングで、花だんの呼称と、今年度の花壇レイアウトについて話しあいました。 上戸ふれあい花だん 集落内での呼び名は「ふれあい花だん」対外呼称は、「上戸ふれあい花だん」となりました。 なにを植えるか? […]
2020年2月2日 / 最終更新日 : 2020年2月2日 agatto 保全会活動 花だんづくり 整地 2019年11月2日に行った、集落センター前、花だん作りの様子です。 重機を使い土をならし、黒土を搬入。みなさまのおかげで着々と、春に向けて準備が整ってきています。ありがとうございます。 まずは、 重機で整地 。土木工事 […]
2019年12月28日 / 最終更新日 : 2019年12月28日 agatto 保全会活動 ゴミ拾い 2019/8/6 今年のラジオ体操では、毎日、子供達が道中のゴミを拾ってくれています地区内がとってもキレイになりました。ありがとうございます。ラジオ体操は8月9日まで。あと3日、よろしくお願いします。