2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 とだけん 事務局通信 水神様エリア の 「名前」&「あったらいいな」募集 上戸環境保全会では、今年から4年掛けて水神様エリアに上戸区民の憩いの場を造成します。着工に先立ち、広場の「名前」と区民の皆さんの「あったらいいな」を募集します。奮ってご応募ください!!!*応募者の皆様には、抽選により1 […]
2025年1月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 とだけん 事務局通信 令和6年度 伊那市協働のまちづくり交付金事業 上戸区では、令和6年度 伊那市協働のまちづくり交付金を利用し下記物品を購入しました。 遊休農地を有効活用して栽培した農作物の調理や、区民祭等で活用しています。 ・土間の電気工事・照明器具・オーブンレンジ・食品乾燥機・調理 […]
2024年8月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月29日 とだけん 事務局通信 「水神様の森プロジェクト」協力隊員募集 上戸南部にある水神様をご存じですか?大きなケヤキの根元から水が湧き出し、昔から水神様として祭られている場所がありますが、現在は雑草や藪に覆われています。 この度、上戸環境保全会では水神様の森を整備して、区民が憩える場所に […]
2024年8月13日 / 最終更新日時 : 2024年8月29日 とだけん 事務局通信 振り万灯 8月13日に「迎え万灯」を行いました。天候が心配されましたが、今年も無事に行うことができました。参加いただいた皆様ありがとうございました。ご先祖様も、喜んで戻ってこられたのではないでしょうか。
2024年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年6月2日 とだけん 事務局通信 活動スケジュール(6月) 日時、行事、場所、出席対象者 6月2日(日)18:00~、役員会、上戸集落センター、役員 6月8日(土)9:00~、「子ども農業体験」植え付け作業、上戸集落センター、希望者 6月15日(土)9:00~、初夏の植栽「 […]
2024年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年5月30日 とだけん 事務局通信 大麦deぱん作り(R6.5.26) 5月26日に伊那市防災コミュニティーセンターで「大麦deぱん作り」を開催しました。上戸地区の遊休農地で振り万灯用に栽培した大麦を製粉し、パン作りに挑戦しました。午前の部、午後の部に分かれて、合計19人が参加しました。 午 […]
2024年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年5月14日 とだけん 事務局通信 活動スケジュール(5月) 活動スケジュール(4月) 日時、行事、場所、出席対象者 5月26日(日)午前の部 10:00~、大麦deぱん作り、伊那市防災コミュニュティーセンター、参加申込者 午後の部 13:00~、大麦de […]
2024年4月4日 / 最終更新日時 : 2024年4月4日 とだけん 事務局通信 活動スケジュール(4月) 日時、行事、場所、出席対象者 4月2日(火)16:00~ 令和5年度事業報告 伊那市役所 事務局4月13日(土) 7:00~ 施設点検(南部) 南部堤 役員+関係者4月14日(日) 7:3 […]
2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 とだけん 事務局通信 そば団子試食会(R5.12.20) 12月20日に上戸集落センターでそば団子作り試食会を行いました。遊休農地で栽培したそば粉を使って、みたらし団子を作りました。10名の方にご参加いただき、ありがとうございました。
2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 とだけん 事務局通信 団子ぜんざい試食会(R6.2.24) 2月24日、西箕輪ぬくもり館にて「団子ぜんざいと大麦茶づくり、試食会」を実施しました。地域で作ったソバ粉や野菜等を使って団子をつくり、美味しくいただきました。多くの皆様にご参加いただき有難うございました。