2023年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 agatto 遊休農地の有効活用 さあ、万灯を振るぞ~! 諸注意事項の説明の後は、いよいよ振り万灯です。 上戸の伝統行事、振り万灯が無事終了しました。 みなさんありがとうございました!!
2023年9月24日 / 最終更新日時 : 2023年9月26日 agatto 事務局通信 さぁ、振り万灯が始まるよ ~準備編 8月13日 待ちに待った振り万灯の日がやってきました。流行り病による延期延期で、4年ぶりの開催です!! 消防団員にも駆けつけていただき、保全会役員と安全について打ち合わせ。準備万端!はい、チーズ!! 会場に移動して、水源 […]
2023年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年9月6日 agatto 事務局通信 振り万灯づくり② みんな完成間近です。 はさみを入れて、紐をつけたらできあがり♪ いいかい!こうやるんだよ!自分でやってみる! できた! できた! できた! できた! できた! できた! できた! できた! できた! みんなきれいにできた […]
2023年9月5日 / 最終更新日時 : 2023年9月28日 agatto 事務局通信 振り万灯づくり① 8月9日ラジオ体操&ゴミ拾い大作戦の後は、振り万灯づくりを行いました。材料は、昨年10月、振り万灯をつくるために種まきし、保全会で育てた大麦です。作り手は、8月13日に万灯を振る子ども達です。 孝敏さんの説明を真剣に聞く […]
2023年9月3日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 agatto 環境美化運動 ゴミ拾い大作戦② わ~い!ご褒美♪ おうちから集落センターまでのゴミを渡した子どもたち。さあ、ラジオ体操の開始です。 ゴミの袋を足元に置いて、ラジオ体操を始めた子達もちらほら。体操開始のぎりぎりまでゴミを拾ってくれたんだね。ありがとう! ラジオ体操終了~! […]
2023年8月31日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 agatto 環境美化運動 ゴミ拾い大作戦① ゴミ持って来たよ! 上戸では、みんなが心地よく住める環境作りを目的として、ラジオ体操の最終日にみんなで自宅から集落センターまでのゴミ拾いをすることにしました。 8月9日6時すぎラジオ体操に子ども達がやって来ました。手には、家から集落センター […]
2023年8月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月16日 agatto 季節の景色 立秋に輝くヒマワリ ~長野日報 8月8日(火)長野日報の一面に掲載していただきました。 《記載内容》 ~・~・~・~・~・~・~・~ 二十四節季二十四節気の一つ「立秋」。夏の暑さが極まり、秋に向けて季節が移り変わり始める頃とされる。 日中の最高気温が3 […]
2023年8月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月6日 agatto 季節の景色 花の道 咲きそろう ~長野日報 8月2日 フラワーロードでの植栽活動を長野日報でとりあげていただきました。 記載内容伊那市上戸の上戸環境保全会が管理する「花の道(フラワーロード)]で、色とりどりの花が見頃を見頃を迎えた。地区内の市道に面した畑にマリーゴ […]
2023年8月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月31日 agatto 環境美化運動 ゴミ拾い大作戦のご案内 ラジオ体操に来る時、自宅から集落センターまでのゴミを拾ってきてね♪ チラシの裏面には、アースおじさんのぬり絵がついてるよ!ぬって楽しんでね♪