上戸環境保全会では、地域内の農地、水路、ため池を保全・管理し多面的機能の発揮や促進を図ることを目的にし、地域住民と協力して農地周辺道路の草刈り、水路の軽微な補修、ため池の護岸工事、遊休農地の管理・植栽活動等を行っています。構成員は、上戸区民、上戸水利組合、梨ノ木水利組合、上戸ファーム、南部実行部、北部実行部、星が丘自治会、西箕輪小学校PTA(上戸、梨ノ木)、西箕輪中学校PTA(上戸、梨ノ木)からなります。活動資金として農林水産省の「多面的機能支払交付金」を活用しています。
〇活動の範囲
活動の範囲は、上戸地区内の水路や農用施設に隣接し、地域共同で管理しているエリアです。

〇多面的機能支払交付金を用いた活動内容
多面的機能支払交付金は、農地維持支払交付金、資源向上支払交付金(地域の質的向上を図る共同活動、施設の長寿命化のための活動)からなります。

<農地維持支払交付金>
農地や水路・農道の草刈り、泥上げ等の基礎的な保全活動を行っています。




<資源向上支払交付金>
①地域の質的向上を図る共同活動
水路などの軽微な補修、農村環境の保全活動を行っています。








②施設の長寿命化のための活動
老朽化の進む水路や農道などの補修・更新などの長寿命化のための活動を行っています。



