2024年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年6月2日 とだけん 事務局通信 活動スケジュール(6月) 日時、行事、場所、出席対象者 6月2日(日)18:00~、役員会、上戸集落センター、役員 6月8日(土)9:00~、「子ども農業体験」植え付け作業、上戸集落センター、希望者 6月15日(土)9:00~、初夏の植栽「 […]
2024年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年5月30日 とだけん 事務局通信 大麦deぱん作り(R6.5.26) 5月26日に伊那市防災コミュニティーセンターで「大麦deぱん作り」を開催しました。上戸地区の遊休農地で振り万灯用に栽培した大麦を製粉し、パン作りに挑戦しました。午前の部、午後の部に分かれて、合計19人が参加しました。 午 […]
2024年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年5月14日 とだけん 長寿命化活動 土のう水路 市道の路面水が集中して水田に流れ込み、路盤の砂利などが流入して困っている場所がありました。溝掘りをして、耐候性土のうを並べて水路を作成しました。 雨の日にはちゃんと水路に水が流れて機能していました
2024年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年5月14日 とだけん 事務局通信 活動スケジュール(5月) 活動スケジュール(4月) 日時、行事、場所、出席対象者 5月26日(日)午前の部 10:00~、大麦deぱん作り、伊那市防災コミュニュティーセンター、参加申込者 午後の部 13:00~、大麦de […]
2024年4月4日 / 最終更新日時 : 2024年4月4日 とだけん 事務局通信 活動スケジュール(4月) 日時、行事、場所、出席対象者 4月2日(火)16:00~ 令和5年度事業報告 伊那市役所 事務局4月13日(土) 7:00~ 施設点検(南部) 南部堤 役員+関係者4月14日(日) 7:3 […]
2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2024年4月2日 とだけん 長寿命化活動 水路の補修 水路からの漏水個所を補修しました。 問題の箇所は、水路とマスの間に隙間ができていて、そこから水が漏れるようです。 放置すると穴が広がって被害が拡大する可能性があるので、早めの補修が必要です。 まずは、たまっていたゴミや土 […]
2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 とだけん 事務局通信 そば団子試食会(R5.12.20) 12月20日に上戸集落センターでそば団子作り試食会を行いました。遊休農地で栽培したそば粉を使って、みたらし団子を作りました。10名の方にご参加いただき、ありがとうございました。
2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 とだけん 事務局通信 団子ぜんざい試食会(R6.2.24) 2月24日、西箕輪ぬくもり館にて「団子ぜんざいと大麦茶づくり、試食会」を実施しました。地域で作ったソバ粉や野菜等を使って団子をつくり、美味しくいただきました。多くの皆様にご参加いただき有難うございました。
2024年2月4日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 とだけん 長寿命化活動 北部の堤護岸工事中 北部の堤の護岸工事を実施しています。 今年度は上流側のブロック積を作っています。 堤の老朽化が進むと波や魚によって侵食されて堤防が薄くなっていきます。 そのまま放置すると、漏水や破堤することもあるため、 環境保全会では毎 […]